辻ちゃん出産、無痛分娩は本当に痛くないの?産後の経過は順調?

エンタメ

 2025年8月8日に第5子となる女の子を出産したタレントの辻希美さん。出産から1か月経った9月8日には、ご自身のインスタグラムで第5子「夢空(ゆめあ)」ちゃんとのニューボーンフォトを公開しました。

辻希美さん、無痛分娩で出産。本当に痛くないの?

 無痛分娩で出産した辻さん。ご自身のYouTubeの動画では、冒頭に「出産シーンが含まれます。苦手な方は視聴をお控えください」との注意喚起が流れます。

出産直前の辻さんは、「怖い…頑張ります」「大丈夫かな」「痛くないかな」と、本音を吐露していました。改めて出産は命がけなのだと感じ、動画を見ているこちらも緊張して手に汗を握ります。

いざ、出産にのぞむ辻さんは終始落ち着いた様子で、ご家族や看護師さんとにこやかに会話をしながらリラックスしており、頭皮や腕のマッサージも受けていました。病院ではなく、まるで、美容院にいるかのような感じです。

ご家族のみなさんと、おだやかに赤ちゃんの誕生を待っている辻さんがとても幸せそうで印象的でした。麻酔がよく効いていて、陣痛の痛みも全くない様子で「本当にこれで出産できるの?」と不思議でした。

お産は陣痛が怖い、痛くて苦しいものと思っていたので、無痛分娩で全く痛みを感じていない姿は、衝撃的でした。看護師さんとのやり取りなど、無痛分娩のリアルな現場の空気がよく伝わってきました。

なお、辻さんがご家族立ち合いのもと出産された病院名は、
「芥川バースクリニック」です。

川崎市麻生区柿生の産科(分娩)は 芥川バースクリニック 無痛 参照

「痛みがないお産をめざします」というのがこの病院の方針だそうです。

いよいよ出産となったとき、ご家族に見守られながら、「ママがんばれ!」「がんばれー!!」とお子さんたちが応援している姿に、「がんばれーーー!!!」と私も動画を見て応援しました。

無事に出産されたとき、「よくがんばったね」と感動し、こちらも涙が出ました。

赤ちゃんの誕生に感動して泣くお子さんやご家族、お腹の中から出てきて力いっぱい泣く赤ちゃんの姿など、出産の一部始終をリアルに映した今回の動画は、9月10日時点で350万回以上の再生回数を記録しています。

出産は、命がけですよね。無事に生まれてきてくれて本当に良かったと思います。

出産後の経過は順調?

出産直後から、辻さんは動画を回しており、順調に母子ともに健康に過ごしているとの報告をあげています。ブログもほぼ毎日更新しています。

一方で、出産翌日の様子も詳細に語っています。顔のむくみ、夜中には激しい後陣痛があり、
陣痛並みの痛みに耐えられず、ロキソニンも効かず夜中にナースコールを鳴らし、
座薬を入れてもらっても痛みで眠れなかったようです。

涙ながらに、ボロボロになった体で痛みを切々と語る辻さんの姿に、胸がしめつけられました。
後陣痛は、覚悟していたそうですが、予想外の痛みに全く眠れなかったようです。

なお、9月2日には動画の生配信をしています。出産の動画をあげる予定でしたが、動画チェックに時間がかかっているため、急遽生配信をしたとのことです。

約7年YouTubeをやってきて「週に3本動画をあげます」とずっと言い続けてきた辻さんは、「週3本はどうしてもやりたい。穴をあけたくない」とのことで急遽生配信を決定したと語っています。

「無理しないで」とみんな言ってくれているけど、「ここまできたらもう無理しないと、(動画を上げるのは)無理だなと思って」と語っています。寝ている夢空ちゃんを立って抱っこしたまま左右に揺れてあやしながら動画を撮影している姿は心身ともにかなり疲弊しているのがわかります。

産後数か月は、赤ちゃんのお世話で睡眠不足や体調不良で、心も体もボロボロになる時期だと思います。思うように動けない日々が続くでしょうから、いくら子育て経験が豊富といえども、体力は消耗するはずです。そのような大変な時期に、あえて動画やブログでの発信を続けていくなんて、並大抵の努力ではないなと感じます。

私なら、自分のことで精いっぱいになるので、完全に仕事は休んで育児と自分の体調を優先させてしまうと思います。注目を集め続ける芸能人は、プロ意識が違うのだと痛感します。

まとめ

  • 無事に女の子「夢空ゆめあ」ちゃんを出産した辻希美さん。
  • 無痛分娩では麻酔がしっかり効いており出産時の痛みは全く感じなかったようです。
  • 出産後の夜中に後陣痛があり、薬も効かず、あまりの激痛で全く眠れなかったと涙ぐむ様子もありました。
  • 出産後の経過は順調で、母子ともに健康でYouTube動画やブログも更新しています。
  • 過酷な育児の合間にもかかわらず、動画の緊急生配信も行っています。

出産は、本当に命がけで、母子ともに無事で生まれてくるのは当たり前ではないのだと感じます。出産後は、体力や精神力も極限状態になり、普段どんなに元気な人でも情緒不安定になると思います。

母親になると24時間365日、子供のお世話で自分のことは後回しになるため、ゆっくり休むことすらままならないと思いますが、辻さんも無理はしすぎず適度に休んでもらいたいと思います。


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました