2026年春に、梅田と難波にミャクミャクカフェがオープンするという情報がSNSで流布し「ミャクミャク電車」の登場も噂されていましたが、情報は誤りであることが判明いたしました。
最新の情報をお届けいたします。
出典:ミャクミャクカフェ、本当にオープンする?(2025/10/15)|SNSのバズまとめ – Yahoo!リアルタイム検索
マスコミ取材で、万博協会「ミャクミャクカフェについて発表した事実はない」と回答。ミャクミャク電車の登場予定なし。
万博を運営した日本国際博覧会協会(万博協会)は、毎日新聞社の取材にきっぱりと否定したとのことです。
「カフェについて発表した事実はなく、そのような事実もありません」とのことでした。
地下鉄を運営する大阪メトロも、SNSでの情報についてはやはり否定し、ミャクミャクにちなんだ赤、青、白色の「ラッピング電車」は11月末まで運行予定ですが、投稿にあるような特別運行の予定は「ない」とのことです。
出典:ファクトチェック:「ミャクミャクカフェがオープン」は誤り 万博ロスで投稿拡散 | 毎日新聞
では、なぜこのような噂が広まったのか、調べてみました。
ミャクミャクカフェについて、Yahoo!知恵袋に投稿された質問
Yahoo!知恵袋に、ミャクミャクカフェについて投稿された質問がありました。
投稿された質問がこちらです。↓↓
「来春オープン予定のミャクミャクカフェでは
ミャクミャクコーヒー389円ですか?
最高額メニューは389389円で
お子様ランチは5389円ですか?」
出典:来春オープン予定のミャクミャクカフェではミャクミャクコーヒー389円ですか?… – Yahoo!知恵袋
コーヒーの値段が389円で安すぎるのと、
最高額メニューが何なのか不明な点も、違和感がありますね。
お子様ランチの値段も、やたらと高いですね。
どこで、ミャクミャクカフェの情報を得たのか、もう少し調べてみます。
ミャクミャクカフェについて「note」に投稿された情報は本当か?
noteに投稿された情報に、ミャクミャクカフェについての情報がありました。
投稿された内容がこちらです。↓↓
「2026年春からは『ミャクミャクカフェ』が梅田と難波にオープン予定。
万博会場で人気だったミャクミャクをモチーフにしたメニューが楽しめるほか、
限定グッズの販売も行われます。さらに、大阪メトロとのコラボレーションでは、
ミャクミャクをデザインした特別ラッピング電車が2026年から運行開始。
「ミャクミャク号」と名付けられた電車は、御堂筋線と中央線を中心に走る予定です。
万博跡地へのアクセスも便利な中央線「コスモスクエア駅」から乗車すれば、
万博の余韻を感じながらミャクミャク号に乗ることができるでしょう」
出典:【10月13日閉幕後も】ミャクミャク永久保存決定!万博後の第2章に歓喜の声1000人超 |たなぶん
2025年10月18日19時現在のところ、公式サイトでは特にミャクミャクカフェに関する内容は公表されていませんでした。
ミャクミャクカフェについて、食べログに投稿された写真
調べていくと、ミャクミャクカフェについておいしそうなカフェの写真を見つけました。
「夜パフェ専門店パフェテリア ベル」さんのメニューに、ミャクミャクをモチーフにしたスイーツが販売されていたことが確認できました。
ミャクミャクをモチーフにしたスイーツについての投稿がこちらです↓↓
【訪問時間】20時半
【混雑状況】待ちなし
【注文メニュー】『大阪ばくばく』+ドリンクセット 2480円
SNSで見かけて食べたかったミャクミャクパフェ!
見た目はミャクミャクのお顔で可愛く、フランボワーズの酸味が効いていてパフェとしてもかなり美味しかったので大満足です!
22時頃にはかなり待ち列が伸びていたので、行くなら21時前がおすすめ。
出典:『念願のミャクミャク!』by guanb899 : 夜パフェ専門店パフェテリア ベル (Parfaiteria beL) – 渋谷/フルーツパーラー [食べログ]
なお、現在はメニューに掲載されていなかったため、今もミャクミャクをモチーフにしたスイーツが販売されているかどうかは、確認できませんでした。期間限定だったのかもしれませんね。
出典:夜パフェ専門店 Parfaiteria beL – 夜パフェ専門店
まとめ
- ミャクミャクカフェについて公式発表がないため、
誤った情報であることが判明いたしました。
マスコミの取材でも、万博協会はそのような事実はないと否定しました。 - noteに投稿された情報と、Yahoo!知恵袋に投稿された質問が
確認できましたが、いずれもミャクミャクカフェについて
情報源が不明瞭で、公式発表を元としていない可能性が高いです。 - 過去にミャクミャクをモチーフにしたスイーツが
カフェで販売されていた事もあったようです。
以上の点から、ミャクミャクカフェについては、
現在のところオープンの予定はないと考えられます。
万博の余韻がさめやらぬ今、大人気のミャクミャクに
また会いたいと思う人も多いのでしょう。
ただの噂から、本当にミャクミャクカフェがオープンになれば、おもしろいですね。
その時は、できれば価格帯も一般人でも購入可能な値段にしていただきたいです。


コメント